【たまご】1日いくつまで食べても大丈夫!?賞味期限を過ぎても食べられる!?たまごの持つ栄養は!? 12月20日は『森のたまご』の日『今日というミライグラフ365』

今日もミライグラフを読んでいただきありがとうございます。マシュアです。

通勤・通学や隙間時間に『サクッと5分で読める』過去や未来の今日あった出来事についてコラムでご紹介しています。

あなたの新しい何かの発見につながるかも!!

【たまご】1日いくつまで食べられる!?賞味期限を過ぎても食べられる!?たまごの持つ栄養素は!? 12月20日は『森のたまご』の日
【たまご】1日いくつまで食べられる!?賞味期限を過ぎても食べられる!?たまごの持つ栄養素は!? 12月20日は『森のたまご』の日

ミライチェックポイント!!12月20日 今日は何の日!?

12月20日は、『森のたまご』の日です。

日付の由来は、11月は『いい』、18日は『森のたまご』の『森』の字にある『木』を分解すると「十」と「八」となるため18日として11月18日に。

さらに、『森』の字には『木』が3つあることから、第3木曜日も『森のたまご』の日として、製造販売するイセ食品株式会社が11月18日と毎月第3木曜日に制定しました。

今日は、たまごの日にちなんで、たまごが、1日いくつまで食べても大丈夫なのか、賞味期限を過ぎても食べられるのか、合わせて、たまごの持つ栄養についてのコラムです。

 

  おすすめ関連記事

 

ミライチェックポイント!!たまごって1日一個以上食べてもいいの!?︎

【たまご】1日いくつまで食べても大丈夫!?賞味期限を過ぎても食べられる!?たまごの持つ栄養は!? 12月20日は『森のたまご』の日
【たまご】1日いくつまで食べても大丈夫!?賞味期限を過ぎても食べられる!?たまごの持つ栄養は!? 12月20日は『森のたまご』の日

たまごは、コレステロールの豊富な食べ物として、昔は1日一個までという話がよくありました。

実際のところ、何個までなら食べても大丈夫なのでしょうか。

たまごには、Mサイズ卵1個に235mgのコレステロールが含まれていますが、健康な人が1日2~3個食べてもコレステロール値が上がることはありません。

だからと言って、なんでも食べ過ぎはよくりませんが・・。笑

そのコレステロール値が上がらない理由としては、卵黄に含まれるリン脂質の一種である卵黄レシチンが、コレステロールの量を調整し、善玉コレステロールを増やす働きがあるためです。

また、卵に含まれる脂肪酸である、コレステロールを下げる効果のあるオレイン酸が豊富なことも影響しています。

ただ、健康な人がというのが条件であることと、1日の食事のバランスを考えた上でたまごを食べましょう!!

糖尿病や心臓を患っているなど、健康状態に不安を持っている方は、お医者さんの指示のもと摂取していいかよく確認しましょう。

 

ミライチェックポイント!!たまごのイイところは!?

『生たまご』 VS『加熱たまご』料理どちらがいい!?10月30日は『たまごかけごはん(TKG)』の日『今日というミライグラフ365』

たまごの営業成分の割合は、水分76.1%、たんぱく質12.3%、脂質10.3% 糖質0.3%、無機質0.5%となっています。

豊富なタンパク源であり、私たちの食事や料理においても欠かせない食べ物です。

この卵のたんぱく質は血管を強く、しなやかにして血圧の上昇を防ぎ、脳出血の予防にも役立ちます。

コレステロールやリン脂質は、血管を強くするためには必要であり、卵には多く含まれています。

卵白には、悪玉コレステロールを下げる作用や、卵黄に含まれるレシチンは、善玉コレステロールを増やす働きがあるとされています。

コレステロールとしては、良質の善玉コレステロールの塊と言えるということですね。

さらに、コラーゲンを形成する非必須アミノ酸の『グリシン』や『プロリン』などは、美肌に良いとされています。

お肌にお悩みの方で、たまご不足の方はいらっしゃいませんか!?

たまごはとてもお肌にもいい食べ物なんですよ!?

 

ミライチェックポイント!!たまごの賞味期限は!?

『生たまご』 VS『加熱たまご』料理どちらがいい!?10月30日は『たまごかけごはん(TKG)』の日『今日というミライグラフ365』

たまごの賞味期限とはいつまでのことなんでしょうか!?

特に、私たち日本人にとっては、『生たまご』を食べる習慣があることからも、腐っていないか気をつけなければならない食品の一つです。

農林水産省による、たまごの賞味期限は、『生で食べられる期限であり、加熱調理であればよい』ということです。

基本的に、『生で食べることが出来る期限』ということを前提として、たまごの賞味期限は決まっているのです。

たまごの賞味期限は、『産卵後、約2週間以内が生で食べられる』として設定されています。

工程としては、産卵後、一種間以内にパックされて販売されています。

そこから、約1週間が生で食べられるという賞味期限で、さらに、そこからは、よく火を通して調理したものであれば・・という感覚ですね。

日本でいうところの『古くなったたまご』とは、賞味期限の切れた、生で食べられないたまごのことを指すと考えて、それ以降は、早めに火を通して調理した上で食べるようにしましょう。

ただし、たまごは特に温度管理によって賞味期限が変わってくるため、冷蔵庫などで保存することが、当たり前の前提であることに注意しましょう!!

実際のところ、常温20度前後であれば、賞味期限から10日程度は持ちます。

ただし、生で食べるなら安全の保証は出来ないので注意しましょう。

夏場などは特に、生で食べられるという条件は、保存状態によっては賞味期限が短くなる可能性もあります。

 

今日のミライポインツ今日のミライポインツ!!︎

今日は、たまごの食べられる上限についてや、栄養、賞味期限についてのコラムでした。

たまごは、昔は貴重な栄養源として、年配の方や、お年寄りの方は大好きな人が多いですよね。

有名なところで言えば、板東英二さんも煮卵が好きでいくつも食べることが出来ると言っていたり・・・。

ただ、お年寄りに限らず、老若男女好きな人が多いです。

他の食べ物は、好き嫌いをよく聞きますが、たまご嫌いな人は私も聞いたことがありません。

料理になんでも使えたりするのにも重宝しますし、そんな関係もあるのでしょうかね〜。

今日の毎日の記念日は何の日か、スピーチや、朝礼の話のネタなどにお使いください。

それではまた〜!!
新しい1日をミライグラフで!!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket
Delicious にシェア

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)