ファイナンシャルプランナー(FP)とは!? 初級講座1(FP3級向け)

ファイナンシャル・プランナー(FP)資格のFP3級向けの講座です。

まずは、手始めとして、FP3級から始めることをオススメします。

この講座は、空いた時間の約10分程度(約2000字)で読めるぐらいの文字数にしています。隙間時間を利用して、FPを学んでいきましょう!!!

ファイナンシャルプランナー(FP)とは!?

一回目は、まず、ファイナンシャル・プランナー(FP)とはなんなの?というところから!!

    ファイナンシャル・プランナー(FP)とは!?
ファイナンシャル・プランナー(FP)とは、お客様となる顧客の夢や目標を実現するために、

貯蓄や投資、保険、不動産、税金、相続など、生活において、今後の人生において、トータルに資産設計や生活設計をプランニング差し上げるという、お金に関する幅広い知識を持つ専門家のことです。

人生のプランニングの中で、各専門家との協力もしながら、お客様のプランを実行しお助けしていきます。

言葉にすると、重いし色々なことを勉強しなければならないというイメージですが、当然、各専門家との協力も欠かせないです。

それをトータルに考えられるのがファイナンシャルプランナーです。

ファイナンシャルプランナーを専門のお仕事として目指さないとしても、自分の人生や、今のお仕事に役に立つことがたくさんあります。

それでは、どんな人がオススメなのでしょうか!?

    ファイナンシャル・プランナー(FP)を勉強やFP目指すのにオススメな人や職業とは!?
勉強するとお得になる人
  • 今後の生活設計をどうしていくのか不安だという人
  • 貯金が出来ない、今の生活だけでなく、今後の生活が不安だという人
  • 貯蓄が出来ても今後の生活設計を考えるのが面倒だが不安という人
  • お金をもっとためたい人
  • 老後が不安だという人
  • 家族や子育て・ローン・老後に不安がある人
  • 下記のお仕事に就ている人
勉強すると活躍出来るお仕事や職種
  1. 金融業(銀行・証券など)
  2. 保険業(社会・生命・損害保険など)
  3. 住宅・不動産業
  4. 総務・人事の職種

私もそうですが、お金は貯めたいし、欲しいけど・・、勉強するのが、難しそうで「おっくう」になってしまうのが、こういう分野という方が多いのではないでしょうか。

そういう方には、ぜひ、勉強してください。

きっと、今の仕事に役立つ人は尚更、仕事に関係なくても、あなたの人生に役に立ちますし、お金に対する考え方が変わるかもしれません。

ファイナンシャルプランナーを取ることによって、活躍できる職場としては、特に上の4つのお仕事です。

保険業や、金融業は銀行や証券会社などで、資産運用のご提案として、住宅関係のお仕事であれば、ローンのご相談に関して、専門の事務職だけでなく、営業職としても活躍出来ます。

ファイナンシャル・プランナー(FP)のお仕事とは!?

ファイナンシャルプランナーの資格をとることによって、上のお仕事の方には役立つとご紹介しましたが、それでは、ファイナンシャルプランナーを主に生業とされている方のお仕事とはどんな仕事なのでしょうか。

FPの方は、大きく「企業系」と「独立系」の二つに分かれます。

    「企業系」「独立系」ファイナンシャル・プランナー(FP)とは!?
  1. 企業系ファイナンシャルプランナー:金融業や不動産業に勤め、その社内で営業職や資産アドバイザーとして働く。
  2. 独立系ファイナンシャルプランナー:他業種の企業に属さず、個人・法人として独立したFPとして働く。

1の企業系の方は、特に各企業の業種に関する専門知識が必要となり深く学べますし、2の独立系は、幅広く一般個人や企業を相手にするので、広い専門性と知識が必要になると言えるでしょう。

2の独立系ですと、個人での対応が必要となるので、特殊な個人や企業顧客や、継続的な顧客を持っているため、幅広い知識やアドバイザー的能力の必要性や講演会や講師なども行うことも必要となります。

今回は、全体をざっくり「FPについて」ご紹介しました。

次回より本格的にFPの講座として、勉強していきましょう。

それでは、ゆるりと、今日はここまで。

次回をお楽しみに!!

次回へ >>

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket
Delicious にシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)