3月11日はパンダ発見の日『今日というミライグラフ』

今日もミライグラフを読んでいただきありがとうございます。

マシュアです。 過去の今日あった出来事について、気になったことをご紹介しています。

ジャイアントパンダ発見の日
ジャイアントパンダ発見の日

ミライチェックポイント!!3月11日は今日は何の日!?

3月11日はパンダ発見の日ミラちゃんグラちゃん
3月11日はパンダ発見の日ミラちゃんグラちゃん

(1869年)3月11日はパンダ発見の日です。

(厳密にジャイアントパンダ発見の日です。パンダといえば、レッサーパンダも該当し、ジャイアントパンダと区別されます。)

中国四川省の民家で、伝道中のフランス人神父が、白と黒の奇妙なクマ毛皮を見せられた。

これが、欧米でパンダが知られるきっかけとなり、そのエピソードを知った日本が決めた、パンダ発見の日です。(日本のみの記念日です。)

ミライチェックポイント!!何がすごかった日なの!?︎

パンダは、中国の一部地域のみに生息し、昔は食用や毛皮の狩猟による乱獲や、主に竹を食べるため、現在の自然破壊から竹を探していく場所がなくなったり、もとから繁殖力が少ないため減少し、過去より保護動物の指定がされています。

そんな希少なパンダを大昔に見つけた記念すべき日だったのです。

確かに、初めて見たパンダは奇妙に見えたかもしれませんし、ただ、希少なだけに、可愛く見えたのは間違いありません。

それよりも、中国では、熊の手を食べるそうですが、パンダの手も食べるんですね・・・。

熊は、木の蜜などを取るため美味しいと聞いたことがありますが、パンダは竹ですよね・・。

まぁ熊でさえも食べたいとは思いませんが美味しいとは思えないですが。笑

 

ミライチェックポイント!!合わせて知りたいポインツ!!︎

最近では、上野動物園で、シャンシャンが誕生し、可愛らしい小さな命が生まれ話題になりました。

そんな大人気のパンダには、色々な言葉があります。

  • 『パンダ外交』(中国が他国へパンダ贈呈し外交を深める)
  • 『客寄せパンダ』(人気者の意味)
  • 『パンダ柄(色)』(白黒の柄や色)

など、希少だからこそですが、政治にも使われ、人気者の意味や、色や柄のイメージにも使われるほどの動物なんです。

『パンダ目』というのは、化粧が崩れた時の目のことですが、女性にとっては良い意味合いではないですね。笑

また目の周りをぶつけたり、殴られた場合も指しますが。笑

ただ、あのパンダの愛らしさは目が命ですもんね!!

今日のミライポインツ今日のミライポインツ!!︎

先に、3月11日は、『東日本大震災』があった日です。

2011年と時間は経過していますが今でさえも復興に東北の方は苦労されていると思います。

大きな影響はありませんでしたが、私も阪神大震災を経験しました。

同様に風化させられませんが、忘れられるほどのより良い『東北』が戻る日を望んでおります。

今日は、パンダ発見の日についてコラムを書きました。

パンダ外交という言葉は、どうなの!?と思われる方もいるかもしれませんが、なんとなく、中国共産党の政治の感覚の中に、パンダ外交という言葉が出ると、気が緩み和みます。

生きている動物を政治に使われることはよくないことのように感じるかもしれませんが、パンダだけで平和な気持ちになれる、平和につながるということは、人では出来ない素晴らしい貴重な存在ですよね。

今日の毎日の記念日は何の日か、スピーチや、朝礼の話のネタなどにお使いください。

それではまた〜!!
新しい1日をミライグラフで!!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket
Delicious にシェア

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)