スキーの歴史がすごい!狩や軍事目的だった?1月12日はスキー記念日&スキーの日『今日というミライグラフ365』
今日もミライグラフを読んでいただきありがとうございます。マシュアです。
通勤・通学や隙間時間に『サクッと5分で読める』過去や未来の今日あった出来事についてコラムでご紹介しています。
あなたの新しい何かの発見につながるかも!!
1月12日 今日は何の日!?
1月12日は、スキー記念日&スキーの日です。
日付の由来は、1911年1月12日にオーストリア陸軍のレルヒ少佐が、新潟県高田(現在の上越市)の陸軍高田歩兵第58連隊の青年将校に、日本で初めてスキーの指導を行なったことから、スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994年に制定しました。
今日は、スキー記念日&スキーの日にちなんで、スキーの知られざる歴史についてのコラムです。
おすすめ関連記事 |
スキーって昔からあったの!?︎
スキーの歴史がすごい!狩や軍事目的だった?1月12日はスキー記念日&スキーの日
スキーといえば、現代の私たちにとっては、冬のレジャーであり、スポーツなどの楽しみの1つですよね。
スキーの歴史は、実はものすごく古いんです。
中国では、紀元前8000年ごろの壁画にスキーをしていると考えられる姿が描かれているのが確認されていたり、ロシアでは、紀元前6000年ごろのスキーの遺跡が発掘されていたりしています。
さらには、スカンジナビア半島では、紀元前2500年ごろの壁画に狩りをする人達のスキーを履いた姿が描かれているのが確認されていたり、10世紀から11世紀にかけて、あの海の海賊としても有名なヴァイキングが、スキーを軍用に用いたという記録が残っています。
そして、その記録からはじまり、スカンジナビア半島で、現在のスポーツとしてのスキーへと進化したと考えられています。
今では、スポーツやレジャーとしては、スキーよりスノボーという方も多いかもしれませんが、どちらもレジャーとしての楽しみやスポーツですよね。
しかし、このスキーは、昔は別の生活の1つの用途として使われていたんですね。
それは、雪の多く降る土地での生活や狩や猟の移動手段として、雪国を攻めるための軍事移動手段として、使われていたのが始まりなんですね。
VAXPOT(バックスポット) スキーウェア 上下セット メンズ 【耐水圧5000mm 透湿3000g 撥水加工】 VA-2016 PT-MON/BLK L(男性用L)
スポーツの始まりや日本への伝来は⁉︎
スキーの歴史がすごい!狩や軍事目的だった?1月12日はスキー記念日&スキーの日
今のスポーツとしてのスキーの始まりは、いつだったのでしょうか。
それは、1825年にソンドレ・ノルハイム氏(ノルウェー)によって、「歩く、飛ぶ、滑る」といった現代まで残るスキー技術がスポーツとして確立されたとされています。
そして、1860年代には、スキー板とスキー靴を固定するビンディングが考案されます。
これが近代ノルディックスキーの始まりで、1879年には、ノルウェーのオスロにて、初の大規模なスキー大会が開催されスポーツとして本格的に始まったんですね。
スキーの歴史の長さや、雪国の人の知恵が歴史を作って来たんですね。
今日のミライポインツ!!︎
今日は、スキーについてのコラムでした。
私は、関西なので、スキーなどのウィンタースポーツは、高校生の修学旅行でスキーに行くまで行ったことがなかったタイプの人間です。
そのせいか、スキーは好きですが、衝撃的に修学旅行の思い出が、滑られないだけのつまらない思い出過ぎて悲しくなります。
良い経験でしたが、チョイス悪いなぁ‥と選んだ人を恨んでしまいそうです。
やっぱり、修学旅行は観光地が一番です。
生徒のために教師の方?選ぶ方はそうしてあげて下さいね。
今日の毎日の記念日は何の日か、スピーチや、朝礼の話のネタなどにお使いください。
それではまた〜!!
新しい1日をミライグラフで!!