【ピーター・パン】オリジナルのストーリーは悲しいお話だった!? 12月27日はピーターパンの日『今日というミライグラフ365』

今日もミライグラフを読んでいただきありがとうございます。マシュアです。

通勤・通学や隙間時間に『サクッと5分で読める』過去や未来の今日あった出来事についてコラムでご紹介しています。

あなたの新しい何かの発見につながるかも!!

【ピーター・パン】オリジナルのストーリーは悲しいお話だった!? 12月27日はピーターパンの日
【ピーター・パン】オリジナルのストーリーは悲しいお話だった!? 12月27日はピーターパンの日

ミライチェックポイント!!12月27日 今日は何の日!?

12月27日は、ピーターパンの日です。

日付の由来は、1904年の12月27日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇『ピーターパン』がロンドンで初演されたことからです。

今日は、ピーターパンの日にちなんで、ピーターパンについてと、本当の悲しいオリジナルのストーリーについてのコラムです。

  おすすめ関連記事

 

ミライチェックポイント!!ピーターパンってどんなお話!?

【ピーター・パン】オリジナルのストーリーは悲しいお話だった!? 12月27日はピーターパンの日
【ピーター・パン】オリジナルのストーリーは悲しいお話だった!? 12月27日はピーターパンの日

小さい頃に、ピーターパンの話を本で読んだり、ディズニーのピーターパンの映画などを見て、ご存知の方も多いと思います。

あらためてですが、ピーターパンとはどんなお話だったのか復習しましょう。

最初の部分と簡単なあらすじだけご紹介しましょう。

知らない方は、本などを読んでみても良いかもしれません。

  簡単なあらすじ

ピーター・パンの物語の始まりは、ロンドンのケンジントン公園で始まります。

ピーターパンが、乳母車から落ちたところを、ベビーシッターに見つけられず、迷子になります。

そこから、年をとることのない体となります。

永遠の少年になったことをきかっけとして、海賊のフック船長や、インディアンのタイガーリリーが住む異世界である、ネヴァー・ネヴァー・ランド(ネバーランド)に移り住みます。

また、相棒のような永遠の妖精である『ティンカーベル』と共に冒険の日々を送っていきます。

ネバーランドには、ピーター・パンと同じように、親とはぐれ年を取らなくなった子どもたち『ロストボーイ』がおり、ピーターは彼らのリーダー的な存在で活躍するという物語です。

というストーリーです。
最初の部分は結構どういう話の始まりだったのか覚えていないものですよね。笑
本屋小説や、アニメやディズニーなど色々なメディアでも見ることができます。
お子様から大人まで楽しめる物語ですよね。

 

ミライチェックポイント!!ピーター・パンのオリジナルの内容は!?本?劇?映画?

【ピーター・パン】オリジナルのストーリーは悲しいお話だった!? 12月27日はピーターパンの日
【ピーター・パン】オリジナルのストーリーは悲しいお話だった!? 12月27日はピーターパンの日

ピーターパンは、イギリス・スコットランドの作家ジェームス・マシュー・バリーが作った物語です。

初出は小説『小さな白い鳥』(The Little White Bird 1902)で、少し違うストーリーで登場しています。

こちらが、ピーターパンの原作と言ってもいいものですが、上に書いたような話ではなく、ちょっとファンタジックでも、冒険的でもでもない、『ずっと子供でいたい!!ということは、良いことなのか!?どうなのか!?』と、ちょっと考えさせられるような気がする悲しい物語です。

ネタバレしないように内容を簡単に言うと、上のあらすじから、内容の乳母車から落ちて、ネバーランドへ行く前までのお話と言ったところです。

人間の子供となり大人になっていくのか、妖精になって永遠の少年になるのか!?どちらを選ぶべきなのかというお話です。

気になった方は、ぜひ本を読んで下さいね。

子供用のピーター・パンのお話より、大人ウケするような作品です。

それでは、話を戻していきましょう。

いわゆるこのネバーランドで活躍する『ピーターパン』の物語の最初のものは、本や映画が始まりではなく、演劇をするために書いた文学作品の一つで、戯曲『ピーター・パンあるいは大人になりたがらない少年』(初演1904年(全三幕)。出版1928年(全五幕))が最初です。

そして、その後、小説として登場します。

それは、小説『ケンジントン公園のピーター・パン』(1906年)、小説『ピーター・パンとウェンディ』(1911年)のタイトルとそのタイトルロールである主人公として登場しました。

こちらが現代のピーターパンのストーリーの原型です。

ピーターパンは、実はちょっと違った『小さな白い鳥』というストーリーの小説から始まり、演劇で人気をつかみ、そこから、子供向けに、さらに、ファンタスティックに、より冒険的なストーリーとして、演劇用の文学作品、さらには、小説として形を変えて今に至るということですね。

 

ミライチェックポイント!!ピーター・パンのオリジナル『小さな白い鳥』のあらすじ

せっかくなので、小さな白い鳥のあらすじをご紹介しましょう。

ネタバレ注意です。

  小説『小さな白い鳥』のあらすじ(ネタバレ)

人間は、生まれる直前まで小鳥の姿をしているという設定からはじまります。

ロンドンにあるケンジントン公園の近くの家に生まれた赤ん坊のピーター・パンは、生後1週間の時は、自分がまだ小鳥だと勘違いしており、窓から飛び立ち、公園の中にある小鳥たちの住む島へ戻って行ってしまいます。

しかし、彼はすでに小鳥の姿ではなく、小鳥たちの仲に入れませんでした。

その後、小鳥でも人間でもない妖精のようなピーターパンは、妖精と暮らし始めますが、両親が恋しくなり、家に帰ってみますが、母親は、ピーターパンを亡くしたことに悲しんでおり、家に帰ることが出来ませんでした。

さらに、もう一度、決心を決めて帰った時には・・お母さんには小さな赤ん坊を抱いており、幸せに暮らしており帰られなかったというお話です。

というちょっと悲しいお話です。

ここから、ネバーランドへ向かうというお話へ進んでいった感じですね。

どうでしたか!?

ピーターパンにはちょっと裏話があったんですね。

 

今日のミライポインツ今日のミライポインツ!!︎

今日は、ピーター・パンのオリジナルストーリーについてのコラムでした。

童話や昔の物語でも、やはり大人が作っているので、よっぽど最初から子供向けに作らない限り、大人の小説として、メッセージ性やちょっとアンニュイというか、悲しかったり、切ない感じのストーリーが、原作となっていることが多いですね。

『本当は怖いグリム童話』なんていうのも、どちらかというと、大人が伝承してきたことから、色々な脚色と、子供向けであればそれなりの脚色がされて色々と物語の内容も変化していったんでしょうね。

ただ、やっぱりオリジナルのストーリーは面白いものが多いのでぜひ読んでみてくださいね。

今日の毎日の記念日は何の日か、スピーチや、朝礼の話のネタなどにお使いください。

それではまた〜!!
新しい1日をミライグラフで!!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket
Delicious にシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)