4月6日は『城の日』今日というミライグラフ
今日もミライグラフを読んでいただきありがとうございます。
マシュアです。
通勤・通学や隙間時間に『サクッと5分で読める』過去や未来の今日あった出来事についてコラムでご紹介しています。
あなたの新しい何かの発見につながるかも!!
4月6日は今日は何の日!?
4月6日は『城の日』です。
4(し)月6(ろ)日で『城の日』の語呂合わせです。
財団法人の日本城郭協会が定めた日で、日本の名城である、兵庫県の姫路市が姫路城(別名 白鷺城)を同様に、『しろの日』としても定めています。
何がすごかった日なの!?︎
時期として、桜の咲く時期で、城下に咲く桜と合わせて、お城と桜を眺めるにはいい時期で、場所によっては、この4月6日は、全国のお城で無料開放などもされています!!
皆さんのお近くのお城でも、無料開放などがされていたり、イベントが開催されているかもしれません。
チェックされてみてはいかがでしょうか!?
合わせて知りたいポインツ!!︎
それでは、皆さんの住まいにお近くの名城のお城はどこがあるのでしょう。
現在、日本城郭協会が定めた、日本100名城があります。
その中でも、有名なお城についてご紹介します。
現存12天守として、12の名城あります。
いずれも国宝か重要文化財に指定されている古い建築物です。
- 国宝名城 :松本城、犬山城、彦根城、姫路城の4つが国宝(国宝四城)に指定されています。ただし、2015年7月8日に、松江城も国宝指定に追加され、現在は、国宝五城となっています。
他の現存12天守には、
- 高知城・宇和島城・ 備中松山城・松山城・弘前城・丸亀城・ 丸岡城
があります。
他に現存天守ではありませんが、大阪城や名古屋城などの大都市にある、建て替えられていますが、有名な大きなお城や、熊本城や大洲城などは、一部現存している小天守のあるお城などがあります。
全国津々浦々に点在しております!!
もし可能なら上の現存する12の天守から行ってみるのがおすすめですよ!!
今日のミライポインツ!!︎
今回は城の日ということで、お城についてのコラムでした。
お城好きと言えば、『歴史好き』の方が多いですよね。
私はそんなに歴史好きと言えませんが、お城は好きです。
ただ、昔は勉強科目の1つとしてでしか、当時は歴史を受け入れられなかったので苦手な方でした。
でも、大人になって来ると、旅行や観光地へ行った時などは本当にお得というか、さらに楽しいんだろうなと思い羨ましく思っていました。
そこで、歴史好きな人になんでそんなに好きなのか? なぜ好きになったのか? を聞いたところ、あくまでも私の男性の友人のみですが、共通点がありました。
・まんが日本の歴史を読んでいた
・歴史の本をよく読んでいた
・信長の野望のゲームが好き
・シュミレーションゲームが好き
・時代劇・大河ドラマが好き
・歴史マンガを読んでいた
などなど、特に、子供の頃から馴染みがあり、勉強感覚ではなく歴史を学んでいたことが大きな結果として現れたということが多いようですね。
ただ、最近では、歴史ドラマでも、アニメやマンガなどでも、歴史をねじ曲げた内容のものがあったり、実際の史実が曖昧であったりするためフィクション化された部分があったりするものもあります。
ただ、間違ったことはよくない箇所もありますが、それはそれで、歴史の解明されていない、知られていないミステリーでもあったりするので面白い部分だと思います。
本当に歴史って壮大なものですよね〜。
今日の毎日の記念日は何の日か、スピーチや、朝礼の話のネタなどにお使いください。
それではまた〜!!
新しい1日をミライグラフで!!
この記事へのコメント