今日もミライグラフを読んでいただきありがとうございます。マシュアです。
通勤・通学や隙間時間に『サクッと5分で読める』過去や未来の今日あった出来事についてコラムでご紹介しています。
あなたの新しい何かの発見につながるかも!!
11月14日 今日は何の日!?
11月14日は、アンチエイジングの日です。
日にちの由来は、『いい(11月)とし(歳)(14日)』の語呂合わせから、NPO法人アンチエイジングネットワークが制定しました。
今日は、アンチエイジングの日にちなんで、アンチエイジングとはなんなのかをご紹介します。
おすすめ関連記事 |
アンチエイジングとは!?︎
最近、健康食品や、食べ物の栄養の効果などのご紹介で、『アンチエイジング効果!!』などと、もう当たり前のように、よく目にしたり、耳にしたりしますようになりましたね。
アンチエイジングとはそもそもなんなんでしょうか!?
アンチ『反対』!?のエイジング『成熟』!?
未熟ってこと!?と考える方もいるかもしれません。笑
牛肉などでは、エイジングビーフ(熟成肉)なども流行っていますしね〜。
アンチエイジングとは、すなわち、『抗老化医学(こうろうかいがく)』と呼ばれるものです。
『抗老化医学??』
と、日本語にするとよくわかりませんが、『積極的予防医学の一種で、老化を防ぐために行う行為の総称である』とされます。
老化防止ですか!?
と、思われがちですが、それとはまた違い、『老化』は防止できないものであって、『若返り』というのも不可能です。
それは、いかに老化を緩やかにして行くか!?という行為のことですね。
それは、身体的だけ出なく、精神的な効果へも繋がる健康的なものとしていわれるため、栄養素的な意味合いだけでなく、一般診療科目の全てや、運動生理学、栄養学と東洋医学であったり、美容外科、美容皮膚科、エステ、アロマ、ハーブ、補助栄養学、代替補完医学、音楽・芸術など多岐に渡る物が対象となります。
昔は、老化防止という言葉がありましたが、最近では、アンチエイジングと使われるようになりました。
年齢を気にされている方や、年齢が上の人などに『老化防止がありますよ!!』と、言うことも失礼ですが、『アンチエイジング効果がありますよ!!』と言えば気にされることはなさそうという言葉の使いやすさもあると思います。
しかし、老化防止は完全に老化をストップするように聞こえる言葉なので、少し意味合いが違い、『老化をいかにしにくくさせられるか』という意味合いで、近年、医学的にも本格的に研究され始めたことがきっかけでよく使われるようになったんでしょうね。
老化のメカニズムは!?なぜ年をとる!?
それでは、なぜ、人間は老化するのでしょうか!?
実は、まだそもそもの理由は、まだまだ解明されていません。
ただし、アンチエイジングという色々な行為をすることによって、少しでも老化の傾向を防ぐことが出来るというのは間違いありません。
例えば、よく食べ物などで聞くのが、ミトコンドリアで産生される活性酸素が、細胞に障害を引き起こし老化の原因となるということです。
それを、ビタミンCなどの抗酸化作用の強い食品を摂取することにより、活性酸素を減少させる効果あるのでは!?と言われていたりします。
そうなんです。
上の例などでもありますが、ビタミンCなどの抗酸化作用の強い食品を摂取することは間違いなく、そもそも体に良いことで間違いはありません。
ただ、完全に老化の原因は、一つだけでなく、もっと多くあり、様々なアンチエイジングを試して、自分においてのアンチエイジングを勉強し、対策しなければならないけません。
全ては、食生活や睡眠、運動など私たちの生活を改善したり、良い方向に持っていくことで、少しでも老化しにくい体を作るしかないということですね。
今日のミライポインツ!!︎
今日は、アンチエイジングの日にちなんで、アンチエイジングについてのコラムでした。
加齢は、日々毎日、私たちを老化へ近づけています。
昔は考えたこともなかったですが、どんどん歳をとるにつれて、感じるようにもなりました。
どうすれば、本当の意味で、アンチエイジング出来るか、若さを少しでも維持できるのか、もっと研究がすすむことを願ってやまないですね。
今日の毎日の記念日は何の日か、スピーチや、朝礼の話のネタなどにお使いください。
それではまた〜!!
新しい1日をミライグラフで!!