夏に美肌と健康果実のアセロラを 5月12日はアセロラの日『今日というミライグラフ』

今日もミライグラフを読んでいただきありがとうございます。

マシュアです。

通勤・通学や隙間時間に『サクッと5分で読める』過去や未来の今日あった出来事についてコラムでご紹介しています。

あなたの新しい何かの発見につながるかも!!

夏に美肌と健康果実のアセロラを 5月12日はアセロラの日

5月12日 今日は何の日!?

5月12日は、あのアセロラドリンクなどでおなじみの果実、『アセロラの日』です。

アセロラの日本の名産地の沖縄県本部町が1999年に制定しました。

由来は、毎年この時期が、アセロラの初収穫の時期であることからとされています。

 

アセロラってどんな果物なの!?︎

よく目にするアセロラの商品といえば、アセロラドリンクなどの加工食品などではないでしょうか。

アセロラの外観は、赤いサクランボに似た形状です。サクランボと同様に薄い皮に覆われています

味は、そのまま食べると甘酸っぱい味で、独特のアセロラの風味があり、ドリンクなどでも強くはないですが口に入れると、その爽やかな風味が楽しめます。

その他に加工食品として食べられる商品といえば、アセロラのジャムや、ゼリーなどです。

多くは加工食品がほとんどですね。

アセロラは、果実として食べる場合、熟してから、2、3日程度で傷んでしまうため、スーパーなどで目にすることも少ないかもしれません。

そのため、果実として販売・出荷される場合、青い熟していないものを出荷されることが多いです。

原産は、カリブ海の西インド諸島から始まり、古くから食べられていたとされています。

その後、15世紀の大航海時代に、スペインや、イギリスが持ち帰ったとされ、世界中で広まっていきました

その中で、日本での生産は、沖縄県がほぼ100%の割合を占めています。

 

アセロラのここがすごい!!︎

なによりも大きな特徴はビタミンCが豊富であるところです。

小さいアセロラではありますが、他の果物に比べて、栄養価が高く、少しの量だけでも栄養を補えます。

ビタミンCの役割
  • 紫外線対策
  • 肌の老化防止
  • 風邪の対策
βカロテン
  • 皮膚、美肌効果。
  • 目の粘膜の再生や健康に。
  • 抵抗力を高める。
アントシアニン ケルセチン
  • ガン予防
  • 美肌効果
  • 抵抗力を高める。

などなど。

夏の暑い時期や、お肌の露出や紫外線に当たることが多くなるこの時期には、少しの量でも大きな効果を発揮する健康果実です。

夏に向けてアセロラ商品を探してあれば買いたい果実の1つですね。

 

今日のミライポインツ!!︎

今日はアセロラについてのコラムでした。

私は仕事の関係上、外に出ることが多く、近年の夏は本当に暑くて、体の体力が落ちているのか、もう最近では夏が来るのが、もはや、おそろしい日々です。笑

アセロラドリンクといえば、真っ赤な色合いの果実ですが、珍しいビタミンCの多い最近のフルーツで言えば、『カムカム』なども人気です。

カムカムも赤くビタミンCが豊富で、レモンの50倍、アセロラの倍含まれています。

カムカムもアセロラも奇跡のフルーツと言われており、あまり、果実のみで食べられることは少ないです。

どちらにせよ、普通のレモンなどに比べて、何倍ものビタミンCは多く含まれています。

日本では珍しい貴重なフルーツなので、ドリンクやゼリーなと加工食品が売っていれば、この夏に向けてチェックしたいですねー。

今日の毎日の記念日は何の日か、スピーチや、朝礼の話のネタなどにお使いください。

それではまた〜!!
新しい1日をミライグラフで!!

 

masharoom:
Related Post